専業主夫はじめました: 私のこと

私のこと


こんにちは。お読みいただきありがとうございます。管理人のぐすたふと申します。家族3人、及びゴールデン・レトリーバーのぐりる、フラットコーテッド・レトリーバーのまなと、八王子のはずれ、高尾山の麓に住んでいます。

2011年の3月から専業主夫やってます。

1988年に大学を卒業、就職して以来、23年間半導体設計で生活してきましたが、2011年3月に早期希望退職者募集という名の退職勧告を受け、これに応募して退職。

それより前の2010年3月に初めての子供が出来たので、当時の部長の「別の世界でご活躍なさることをおすすめします」、なんていうおおきなお世話的お言葉を受け入れて、世帯収入減を覚悟で退職者募集に応募すべきか、2006年に発症したパニック、鬱を引きずりながら、嫌がらせ的な待遇を覚悟しつつ会社に残るかの選択を迫られましたが、共稼ぎの配偶者の収入でなんとか生活していこうと決意したのでした。

それまで家ではほとんどな〜んにもしない夫だった僕が専業主夫をやることになって、家の中のことは何から何まで全てお勉強していかなければならなくなりました。これは多分一生続くのでしょうけど、その中で印象に残ったこと、自分でメモしておきたいと思うことなんかを、ここに書き残していこうと思います。

内容は日々避けて通れない食事の支度に関することが多くなると思いますが、お読みくださる方にとって、何かのご参考になれば幸いです。